測量業務

測量不動産の価値を明示すること

測量

測量とは、土地、家屋などの面積、形状、高低差などを明らかにします。つまり測量は、その不動産の価値を明示することと言い換えられます。土地家屋調査士が行う測量は、お客様が「何を目的にするか」でいくつかに分かれます。土地を売りたいのでおおよその面積を把握したい、将来発生するであろうあらかじめ相続する子供たちのために分筆しておきたい、お隣との境界をはっきりしたいなど目的によって測量の種類・手順は違います。

例えば、確定測量は後々のトラブル回避に役立ちます。まず、境界確定測量により得られた、境界確定測量に基づく図面を当事者の間で保管しておくことで、事実上の合意が得られます。この図面をもとに境界杭が残されると、境界が客観的にも明確になります。

境界を確定させる・はっきりさせておくことのメリット
  • 将来の境界トラブルを未然に防げます
  • 土地の管理が所有者によってしやすくなります
  • 不動産の相続や売買の際の手続きがスムーズに行えます

境界をはっきりさせ、境界標(杭)を設置することは、みなさまの大切な財産である土地を守るためにとても重要なことです。お早めにご相談ください。

確定測量

境界確定測量とは、土地の境界を明確に確定させる(はっきりさせる)測量です。土地の境界を確定させるためには隣接地との立会いを行い、境界点に永続性のある境界標を設置します。また対象地が、道路や河川などに面していて、その境界が未確定の場合は、その道路や河川を管理する国土交通省・県・市町村の担当の方とも立会いを行い境界(官民界)を確定させます。また、土地分筆登記や地積更正登記を申請する場合この測量が原則必要となります。

  • お隣との境界がはっきりしない
  • お隣との境界に塀を建てたい
  • お隣さんが境界確定をするので、自分もやりたい
  • 登記簿の面積が実際と違うので直したい(地積更正登記)
  • 土地を分割したい(分筆登記)

現況測量

現況測量とは、土地の現況・高さ(建物の位置やブロック塀の位置など)を測量し、現況を図面化するものです。最適な建築計画を立てるために必要な測量で、それをもとに現況図という図面を作成いたします。

  • おおよその土地の面積を知りたい
  • 現況図を作ってほしい

境界標の復元測量

工事や地震などにより境界標が亡失してしまったり、移動してしまった場合に境界標を元の状態に復元するための測量です。法務局備付けの地積測量図やお客様保管の境界確認書、役所備付けの官民境界協定書等に基づいて、隣接土地所有者の立会いの上、境界標を復元いたします。また新たな境界標は永続性のあるものを埋設します。

  • 工事などで境界標がどこにあるかわからない
  • 境界標がなくなっているので復元してほしい

測量に関するよくある質問

お隣が筆界確認書を持って来ましたが、納得できません。越境しているようです。
わたしたち土地家屋調査士の出番です。ぜひお気軽にご相談ください。県内であれば出張対応もいたします。
境界はどのように決めるのですか?
隣接する土地の所有者に必ず立ち会ってもらい、現地で確認します。双方が納得の上で境界を決めたら、永続性のある境界標を設置します。
土地の所有者が遠方にて現地に来れないとき等は、測量図面や写真にて確認する場合もあります。状況によっては事前の測量が必要になります。
境界標がなくなってしまいました。どうしたらいいですか?
境界標は、道路工事や電柱工事、土砂崩れなどで動くこともあります。定期的にチェックし、なくなっている場合は、境界確認書などの資料を元に復元します。
まずはわたしたち土地家屋調査士に相談してみてください。
立会いは所有者本人でなくても、構わないでしょうか?
所有者本人の立会いをお願いします。(原則)しかし、止む終えない事情がある時は、家族・代理人でも構いません。その際は、境界確認に関しての委任状等が必要です。
境界立会いに要する時間はどれくらいですか?
だいたい、1件当たり15分~20分程度あれば終わります。境界石が埋設されていなかったり、トラブルがあるような場所では、時間も掛かります。また状況に応じ、再度の立会いを求めるような事もあります。

測量に関する料金表

費用については、下記をご参考ください。(ただし、目安であり、現地の地形、筆数、面積、難易度等により異なります。)また、価格はすべて税抜き価格となります。事前見積致しますので、まずはお気軽にお問い合せください。

現況測量 75,000円~
確定測量 200,000円~
境界標の復元測量 85,000円~
お見積りは無料です
PAGE TOP